1990年6月10日日曜日

月山 (百名山42峰目)

月山は残雪が豊富なのでサマースキーができる
それをしに行った

山麓の姥沢に駐車場がありそこ姥沢からリフトが一本伸びている
リフトの終点が1500mほどで山頂が標高1984mだ

登山道は笹原の中に切られている
そこをスキー靴のまま歩き一時間ほどで山頂に着いた
山頂は石垣で囲まれ城のようだ

強い風に雲が飛ばされてきて周りの景色が見えない
もっとも見えたとしても周りには月山ほど高い山はない
それでも晴れていれば遠くに蔵王や鳥海山が見えただろう

そそくさと下山してまたスキー場でシーズン最後の滑りを楽しんだ