今度は草津白根山2,171mだ
次男三男を誘うのはいよいよ難しくなっている
今回は夏休み最後イベントとしてかなり連れ合いとともに参加を求めた
大して登りはないよなどと甘い言葉も使った
実際登り始めの弓が池は標高が2,000m以上ある
驚いたことにこの山行では2回熊に遭遇した
最初は草津温泉のすぐ手前の国道沿いだった
車を運転していると路面から草津音頭が聞こえた
それを過ぎて林の中を走っていくと道端から熊がひょっこり顔を出した
至近距離から熊を見るのは初めてだったので車の中からとはいえびっくりした
2回目は山の中でである
弓が池から林道を少し歩くと逢ノ峰と反対方向に本白根山へ登っていく道がある
そこを行くと前から来た登山者が興奮気味に降りてきた
この先に熊がいるという
ええまたと驚いた
恐る恐る行ってみるとなるほど旧火口の中に熊が動いているのが見える
数百メートル離れているし何より高い立木が無くて存在が確認できる
大丈夫だろうということで登山を継続する
なぜだか知らないが草津白根山には山頂へ至る登山道はない
山頂の近くを通るだけだ
山頂の下を通り過ぎて熊のいる旧火口のまわりをぐるりと歩き逢ノ峰の下に戻った
さらに林道を歩いて駐車場に戻った