2003年7月18日金曜日

蔵王山(百名山50峰目)

最後に百名山を登ったのは1991年の聖岳だった
それから12年も経ってしまった

ずいぶんいろんなことがあった
アメリカに留学して修士号をとった
新潟に茅葺きの家を買って修理に明け暮れた
波と垂の双子が生まれた
管理職になって仕事が一気につまらなくなった
埼玉大学へ二年間出向になった
母と研さんが亡くなった

そのあいだ百名山のことは忘れていたに等しい

今回蔵王山へ行ったのは麓の遠刈田温泉で会議があったからだ
せっかく蔵王山の麓へ行くのだからついでに登ろうと思ったのだ

しかし足で登るところはわずかである
刈田岳から熊野岳まで登るというより歩くと言った方が正しい
斎藤茂吉の歌碑が1841mの山頂にあった

陸奥をふたわけざまに聳えたまふ蔵王の山の雲の中に立つ