昨夜寝る時にドミニクが「明朝は何時まで寝ててもいいよ」と声を掛けてくれました
それでも6時半には目がぱっちり覚めてしまいました
窓を開け放つと見覚えのある庭が広がっていてピンクのバラが咲いていました
シャワーを浴びているうちに朝食の用意ができていましたお土産のほうじ茶にバゲット、ジャム、チーズ、バター、ヨーグルトです
食べ終えてから庭で自転車を組み立てました
分解箱詰めには1時間半はかかりますが組み立ては30分ほどで終わります
それからドミニクと旅行日程を相談しました
ブルゴーニュ、アルザス、モーゼルの順に回ることは地理上疑問の余地はありません
それぞれの地域の出発地点と終了地点が問題になります
どこを自転車で走りどこを鉄道で移動するかに関わるからです
まずブルゴーニュは当初は Pray-le-Monial から出発しようとしていました
前にロワール川へ行ったときにそこでキャンプしたからです
そこからスタートすれば EuroVelo 6 の未走行区間を埋められるだろうという配慮です
でもこれはやめました
全体の日程が膨らまないように各地域の走行はできるだけ絞り込んだ方がいいからです
ブルゴーニュは Montceau-les-Mines を出発地にすることにしました
そこから Besançon までの走行距離は 260㎞ ぐらいです
この距離は地図で概算したもので実際はこの1.2倍から1.5倍を走ることになります
寄り道したり、買い物したり、道に迷ったり、キャンプ場を探したりなどするからです
Besançon から Mulhouse までは鉄道を使う可能性大です
地図はこちらです
アルザスは Mulhouse から Colmar を経て Strasbourg まで 160㎞ を走ります
地図はこちらです
Strasbourg からモーゼル川の起点となる Nancy までは鉄道を使います
モーゼルは Nancy からモーゼル川に沿って Koblenz までの 370㎞ を自転車で走ります
地図はこちらです
Koblenz からさきはライン川に沿って Köln まで行きます
そのあとはドミニクはとりあえずムーズ川を遡りマリ=ポールと合流する計画です
わたしはオランダへ向かいクレラー・ミュラー美術館を見てアムステルダムまで行きます
このようにざっくりと計画を立ててから昼食にしました
これがまた感涙モノでした
Fourme de Montbrison(モンブリゾン) Morbier(フランシュ・コンテ) Reblochon(サヴォア) Chévre(サン・ランベール) |
Pont=l'Évéque(ノルマンディ) |
4時に起きてサン=テティエンヌまで買い物に行きました
このロワール県の県庁所在地は4年前に来た時よりもなぜかこざっぱりとした感じでした
漫画専門店、その名もパリ・トウキョウ
そして今夜のごちそうはクネル・リヨネーズ!
漫画専門店、その名もパリ・トウキョウ
日本料理店も何軒かありました
こちらは日本人の経営らしい店
なにか懐かしい感じのする街並みです買った物 |
それにしても昼と言わず夜と言わず何を話していたのでしょう
すこしも思い出せないのだけれど楽しかった
明日出発することに決めてパッキングしました
ドミニクから「もしもの時はこれを使って」とガス噴霧器のようなものを見せられました
もしもの時ってどんな時だろう?
ともかくそのような体調の人とこれから4週間の自転車旅をするということです